-ASIA EXCLUSIVE-
PROTECTOBOT HOTSPOT
(プロテクトボット ホットスポット)
【ビークルモード】


UNIVERSE 「INFERNO(インフェルノ)」のリデコでホットスポットを商品化。
こういうカラーリングの消防車って実在するんでしょうか?

サイドから
旧玩具と同じくサイドには火の玉(?)のようなマークが。
HOTTOYS?(^^)

消火!!
【ロボットモード】


デザイン的には全然違うんですが、これはこれでカッコいいロボットモード。

頭部アップ。
新造された頭部はホットスポットというより悪のコンボイ的なお顔。

脚部は構造的に横方向へ開くのが苦手です。

インフェルノでも言われていましたが、胴体部は全体的なボリュームからすると、ちょっと薄く感じます。

頭部は赤いライト部を押すとスプリングで起き上がり現われるギミックが仕込まれています。。

肩のアーマーは広げるとスラスターっぽく。

武器は腕部と繋がっているので取り外し不可。
インフェルノもそうでしたが、やはりハシゴ車がよかったなあ。

合体できなくてもいいので他のプロテクトボット達も欲しくなります。

つま先は横方向にも少しですが動くので、見てのとおり足を広げて立たせても見栄えがいいです。

腰部のバンパーはすぐに動いちゃうのでちょっと弄りづらいです。

胸部の窓はクリアーパーツなのに旧玩具を意識してか黒く塗られています。


弄ってると結構楽しくなってきます^^。

横からのアングルだと胴体部の薄さが目立っちゃいますね。


武器は腕部の下面に付いているのでポージングもなんとなく幅が狭まりがち・・・。


肩のアーマーはポーズに表情を付けるのにも便利ですね。



同型と比較。

ロボットモードで。
左から
変形!ヘンケイ!「C-15 救助員 インフェルノ」
アジア限定 GENERATIONS 「SANDSTORM(サンドストーム)」
ユナイテッド「UN-11 建築家 グラップル」
このほかにも BOTCON2010の「AUTOBOT SPARK(オートボットスパーク)」があります。
今年(2012)の年末には誌上限定でインフェルノのリペイントで「アートファイヤー」も予定されます。
なんかリデコしてコンボイでもいけそうな感じがしてきた・・・・。

以上、アジア限定GENERATIONS 「PROTECTOBOT HOTSPOT(プロテクトボット ホットスポット)」でした。
ホットスポットか?と言われると正直似ていない気もしますが、この頭部とカラーリングは気に入りました。
ビークル側面の模様などや窓の塗装など旧玩具の雰囲気をキッチリ取り込んでるのは好印象です。
可動はCLASSICSシリーズなどでよく見られた独特な脚部構造なので、
動かすのにはちょっと手こずるかもしれません。
とはいえ、モノ自体は悪くないと思いますのでぜひ手にとって見て欲しいですね。
あとは国内でも売ってくれれば・・・・。
日本もアジアですよーーーーー!!
